最近よくこのFIREということばを聞きませんか?Financial Independence Retire Earlyの頭文字を取ったことばです。アーリーリタイヤともいわれたりします。経済的に自立し、労働収入を得ずとも、生活できる状態のことです。一般的には60歳や65歳以降リタイヤしますが、このFIREは、もっと若くして30代や40代、50代で早期にリタイヤすることをいいます。
それと似た意味の、セミFIREやセミリタイヤということばもあって、正社員のようなフルタイムでは働きはしませんが、アルバイトや副業などの労働賃金を得ながら生活するスタイルのことです。
生活水準は人それぞれなので、一概にはいえませんが、完全FIREをするとなると、相当の資産が必要です。一方、セミFIREであれば、ハードルがやや低くなって、現実味があるのではないでしょうか。私たちだーちゃん夫婦も、いずれこのFIREやセミFIREを目指して日々投資を勉強、実践しています。
FIREとは早期リタイヤのこと
ただし、相当な資産が必要
セミFIREの方がやや現実的